鎌倉デートってどこがおすすめ?
国宝に指定された「鎌倉大仏」をはじめ歴史的建造物が多く残り、海や四季折々の綺麗な自然も豊富で魅力的な古都鎌倉。
都心から電車で1時間、気軽に行ける観光地です。
今回はテレビや雑誌で取り上げられている鎌倉エリアの人気デートスポットや外したくない観光スポットを厳選してご紹介します。
そして「鎌倉」を一日満喫できるデートプランや楽しみ方もあわせてご紹介!
ボリューム満点の特集なので、これで鎌倉マスターになれますよ!
大人のデートにもおすすめエリアです。
ランチでおすすめスポット 2選
1. Pacific DRIVE-IN
No doubt the atmosphere No.1! Your daytime at the set, first open terrace lunch ♪
まずはお昼から。
観光客に人気の江ノ電に乗ってみましょう。
江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩3分ほどで到着するこちらPacific DRIVE-INis!
ドライブインなので電車だけでなく、車でもアクセス便利。
1,000円以上のお買い上げで駐車場1時間無料It will be!
ハワイアンがコンセプトの店内は白を基調にしたおしゃれで爽やかな雰囲気です。
開放感あるテラス席も含めると88席と広々としています。
ハワイアングルメやパンケーキなどのスイーツまであります。
店内で食べることも、テイクアウトして海辺を眺められるテラス席や車で食べることもできます。
こだわりのテラス席からは富士山と江ノ島、それに相模湾やその先に広がる太平洋を一望できます。
屋外で注意しないといけないのが、トンビ。
空からおいしいグルメめがけて飛んでくるのでしっかり手に持って食べましょう。
こちらの特徴は何といってもこの海の近さ!
湘南の海風を肌で感じられ心地良いです。
店内に流れるBGMも最高、テラス席はペットOK最高、波の音最高、夕日も最高。
もちろん料理も最高。
That's right.
一言で表すならこちらは最高なんです!
2. アマンダンブルー鎌倉
夏季限定営業のおすすめカフェ
鎌倉駅から徒歩16分。
海に向かって歩いて行きます!
なんとこちらは目の前が由比ヶ浜で江ノ島まで一望できるようになっています!
海に面した席だと本当にきれいです。
普段は結婚式場や大人数のパーティー専門のレストラン。
夏季限定で7月から8月いっぱいだけオープンしています!これは絶対行かなきゃ♪
料理も結婚式場ということもあって評判の通り、おしゃれでどれも美味しい
前菜は夏野菜とさっぱりとした食感の新鮮な魚とゼリーでした。
メインディッシュもシェフこだわりの一品!
そして焼きたてホカホカのパンのおかわり自由is!
嬉しいサービスです。
この夏、リッチなお食事をしに鎌倉に行きたくなったらこちらなら間違いありません!
メインとデザートは違う階でいただけます。
吹き抜けの階段を進みゆったりソファ席でコーヒーとともに頂いちゃいましょう!
静かな大人気分満喫できるおすすめデートスポットです!
Kamakura's fashionable date ...!
鎌倉散策を楽しめるスポット 6選
3. Tsuruoka Hachimangu Shrine
お花見デートにおすすめ!源頼朝ゆかりのスポット
鎌倉駅から徒歩3分のところにある鎌倉のシンボルTsuruoka Hachimangu Shrine。
源頼義が氏神として信仰していた京都の石清水八幡宮を、由比ヶ浜辺に祀ったのが始まりです。
鎌倉幕府・初代将軍源頼朝は1180年に現在の地に遷都し、鎌倉のまちづくりを開始しました。
境内は国の史跡に指定されいて、日本三大八幡宮It is also said.
若宮大路にある鮮やかな朱色の二の鳥居と三の鳥居の間に続く小高い道を段葛(だんかずら)I call it.
源頼朝が妻の北条政子の安産を祈願して、神の道として作ったと伝えられています。
この参道の両脇にはソメイヨシノが並んでいるため、春には見事な桜並木が広がります。
お花見デートを楽しむなら段葛(だんかずら)を通りましょう!
ご利益は勝負・出世運や恋愛運、健康運等があります。
石段を登った高台にあるのでscenery is also extraordinary
4. 北鎌倉駅
ゆったりとした時間が流れるのどかな駅
Kita Kamakura stationはホームを下りたら目の前がすぐに線路というローカルで穏やかな雰囲気が漂います。
電車で数分のお隣の鎌倉駅のような観光地とは全く雰囲気が違うので足を延ばしてみてください!
移動中も古都鎌倉ならではのひと時を楽しめます。
5. 円覚寺
鎌倉で一番美しい紅葉狩りデート!
北鎌倉駅から徒歩約1分のところにあるRound Temple。
もともと鎌倉は紅葉でも有名ですが、ダントツの人気を誇るのがこちらです。
美しい紅葉は毎年11月中旬~12月上旬が見頃です。
入り口だけではなく、境内にもたくさんの紅葉スポットがあるのでのんびり紅葉狩りデートしてみましょう。
梅雨の季節の紫陽花も見事です。
6. 銭洗弁財天宇賀福神社
お金が増えるおまじない!
鎌倉駅から徒歩30分ほど、ハイキングコースによく出てくる大人気スポット、Sanji Benzaiten Uga Fukushin Shrine。
鎌倉の神社の中でも参拝客が絶えることがありません!
なんとここでお金を洗うと倍になるとか!
中には万札をジャブジャブ洗う強者もいます!
参拝した後は心を込めてお金を洗いましょう。
道中は細い道や、境内までの洞窟など二人の距離が近づくスポットも多数ありますよ。
7. 葛原岡 大仏ハイキングコース
自然豊かなハイキングコース
Kuzuhara Oka Daibutsu hiking courseは都会の喧騒から逃れた鎌倉の大自然を満喫できます。
地元の小中学生の遠足コースにもなっています!
スニーカーを履き、運動に適した格好がおすすめです。
今回は山の中にたたずむカフェを目的に散策してみましょう。
アップダウンが続くハイキングコースを進むといよいよお目当てのカフェが見えてきます。
この時点で結構な標高にいるので景色もいいです!
8. ガーデン (イツキガーデン)
景色も雰囲気も最上級のカフェ
ハイキングコースを登り、目的地のTree gardenへ到着です!
鎌倉駅から徒歩15分、駐車場もあるので車でも行けます。
ほんとに一面森に囲まれているので自分が空中に浮いてる感覚になります。
デッキ席の他にも店内や外の席もおすすめです!
What do you think?
ジブリの「天空の城」さながらの雰囲気があります!
マチュピチュと似たどこか異国の古代様式を思わせる煉瓦つくりが訪れる人を魅了してくれます!
メニューも意外とリーズナブル!
Moreover飲み物を頼めば持ち込みも可能なので、手作りのお弁当をカップルで食べたりもできます。
さらに店内にはアルコールの用意もされているので、休日などにはこんな素敵な場所で「3時のカクテル」なんていかがでしょうか?
ハイキングコースでがんばって登り、たどり着いたオアシスです。
Kamakura hot spot spot ...!
古都京都のようなお寺で紫陽花観賞スポット 4選
9. 報国寺
涼しい竹の庭で一涼み♪
鎌倉で「竹」といったらこちらJokokuji
竹の庭に入るのに拝観料(300円)かかりますが、それでも行く価値アリです!
初夏は美しい緑の竹やぶの名所です。
夏場は日陰になり涼しく散策できます。
日焼けを気にしなくていいのは女子ウケ◎
竹林を訪れたカップルは幸せになると恋人たちの中ではパワースポットとして人気があります。
6月は紫陽花の季節!
夏が近くなると暑すぎる海はちょっと。。というカップルにはぜひ訪れてほしいデートスポットです。
境内も人気スポットの八幡宮より空いています。
here we haveお抹茶+落雁は600円でいただけます。
10. 長谷寺
The hydrangea is very beautiful!
次はこちらHase Temple
境内も広くのびのびと散策するのにはちょうどいいです!
一年を通して「花の寺」と呼ばれるほど、四季折々の花が美しく咲いています。
そしてこちらBenteng caveの中に入っていくのがオススメです。
Nagaya Kannonの迫力に圧倒されます!
そしてこちらも忘れてはいけません!
圧巻の紫陽花畑です!
休日を利用してぜひ季節の花々に触れてみては?
11. Meigetsuin
With Hase Temple ♪
そして最後にオススメしたいのが、円覚寺のすぐ近くに有るMeigetsuin
まるで京都!?とつい思ってしまいそうな見事な丸窓でとっても素敵です!
alias,Ajiji Templeと呼ばれるほど美しい紫陽花のお花畑が広がります。
拝観料は300円(6月は500円)です。
ぜひこの素敵空間を晴れた日にご堪能ください。
12. 建長寺
迫力ある鎌倉五山第一位の寺院!
北条時頼が、1253年に宗から来日していた高僧・蘭渓道隆を招いて建立した日本最初の禅寺で重要文化財に指定されています。
鎌倉五山第一位の寺院で仏殿など見どころも多く境内も広くてとても見応えがあるスポットです。
法堂の天城を飾る竜は圧巻です!
一番奥にある半僧坊からはHeavenly Hiking Courseへ通じています。
ハイキングコースの途中にありますが、拝観料はお忘れなく!
梅雨の時期は、境内や参道には紫陽花が美しく咲き誇り風情があります。
このように鎌倉ではアジサイシーズンだけでなく、定番から穴場までお寺巡りも楽しめます。
The cherry blossoms in April, the hydrangea in June, the sea in July, and the Kamakura area is sure to become a most talked in the future! It can be reached from Tokyo in about an hour by direct train, making it perfect for day trips and petit trips. Why don't you spend a lot of fun with a couple while gazing at the superb view of Kamakura?